- 鼻がムズムズする,喉とかの匂いが気になる人
- チクナインが気になる人
- 蓄膿症(副鼻腔炎)の症状や原因を詳しく知りたい人
おそらく蓄膿症(ちくのうしょう)予備軍かもしれませんが,1週間前からこんな症状があります.
- 鼻がつまっている
- 鼻がムズムズする
- 痰が出る
- 軽い咳が出る
- 鼻の奥か喉か分からないけどなんか臭う
- ちょっと熱感があって風邪っぽい.
辛そうだな!早めに治したいね!
鼻がムズムズするのもなんか嫌だし,痰や咳も出るのも地味に嫌です.
おかげでティッシュの消費量がやけに多いです.
また,喉か鼻の奥か分からないですが,変な臭いもします.
歯磨きをしてもリステリン(液体歯磨き)をしてもなんかスッキリ感がありません.
ほっとくと治るかも?しれませんが,ストレスが溜まるので,なるべく早めに治したいものです.
いい薬がないかなーと思って探していまして,試しに「チクナイン」というものを飲んでましたので記録として残しておきます.
興味のある方,どのようなものか知りたい方は読んでみてください.
また,蓄膿症(慢性副鼻腔炎)についても詳しく説明していますので読んでみてください.
チクナインとは
パッケージによると,鼻の中(奥)の膿(うみ)を出して,炎症を抑えると書いています.
次の諸症用らしいのですが,まさにおいらです...(とほほ)
- 鼻づまり
- 慢性鼻炎
- 蓄膿症(副鼻腔炎(ふくびくうえん))
なお,体力が多少あるにも関わらず,鼻水やたまーに熱感がある場合らしいです.
蓄膿症といっても,鼻づまりや慢性の鼻炎などそこら辺は違いがややこしいですからね!
おいらは自分の身体ですが,多分鼻があんまり良くないので,とりあえずどれかには該当しているような気がします.
粉タイプは飲みやすかった!
おいらが飲んでいるのは粉タイプ(顆粒)ですが,飲みやすいです.
タブレットと粉の2種類のタイプがありましたが,おいらはいつも粉派です.
常温の水と一緒に飲んでます.
(日頃から冷たい飲み物は飲めない体質..)
味は,少々苦いですが,濃いお茶程度でそんなに気になりません.
粒自体も細かくないので,飲んだときにむせることはないと思います.
15才以上は1日2回です!
(とりあえずパッケージ載せておきます)
成分に含まれる漢方薬の「辛夷清肺湯(シンイセイハイトウ)」の詳細は,以下のページが詳しかったです.
(参考:「辛夷清肺湯」)
また,辛夷清肺湯が入っているチクナインは,多少以下のような副作用が起こる場合があるようです.
- 食欲低下
- イラつき
吐き気や腹痛などがあったらお医者さんに相談!!
チクナインを3日間試してみた!
飲んで3日目くらいですが,多少,蓄のう症感?鼻のムヅムヅ感がましになったような気がします.
良かったね!
夜寝る前には,鼻水がやたら出たりしましたが,今はかなりマシです.
朝起きた時のスッキリ感もあって満足してます.
(もちろん,個人差もありますし,蓄膿症ではない人,そういった鼻の膿が原因ではない人など,いろんな原因があるので一概に効果のあるものとは断言できないのですが...)
鼻や喉の奥の匂いもだいぶ無くなってきたっぽいです.
もう2日分くらい余っているので,続けて飲みます!
もちろん,食欲低下はしていないので,副作用的なものは感じてないです!
日常的に鼻づまりの人や,喉や鼻の匂いが気になる人,チクナインのパッケージ等を十分確認して,興味がある人は試してみても良いかもしれません!
(2019.3.3) 追記です!!
飲み続けていますが,鼻の調子は良いですね.
もともと,中学生くらいの頃から鼻づまりがしょっちゅうありました,
なので,10年くらい経験しているので,鼻づまりに関しては身体が慣れていて,あまり気にしなくなっていましたが,鼻通りが良くなったような気がします.薬を飲んでちょっとした思い込みの要因もあるのですかね.
時々朝起きると,いまだにちょっと鼻づまり感がありますが,ひどいときはあったかいお風呂に10分くらい入ってます.笑
(もちろん個人差や色んな原因があるので,チクナインが直接的に効果があるとは言えません.)
蓄膿症(慢性副鼻腔炎)とは!?
みなさんももしかしたら,小さい時から慢性的に鼻詰まりなどがあると,蓄膿症の可能性があるかもしれません!
風邪やアレルギー性鼻炎と間違えられやすいそうですので注意が必要,,,
蓄膿症,,今でいう慢性副鼻腔炎(まんせいふくびくうえん)といったりするよ
蓄膿症の症状としては,以下のようなものがあります.
- 鼻が詰まって息苦しくなる.
- 頭痛や頭が重くなる時がある.
- 鼻の奥や口から嫌な匂いがある.
- ドロドロした鼻水(黄色)が出る.
学校や会社は微妙に休みにくいけど,,,的な地味に嫌な症状が出ます.
おいらはこういった症状があったり,鼻水が出やすいのでポケットテッシュは持ち歩いてます.
副鼻腔(鼻の内側)の粘膜の炎症!?
鼻の内側の周辺を副鼻腔と言いますが,そこの粘膜に炎症が起きると,蓄膿症(副鼻腔炎)になります.
副鼻腔を具体的に説明すると,上に示した図のように
- 頬や目と目の間,おでこの奥にある空洞(前頭洞,篩骨洞,蝶形骨洞,上顎洞)
- 鼻腔(鼻の中)と全て細い道でつながっている
蓄膿症になると図のように鼻の内側(空洞)に膿が溜まり排出できなくなります.
炎症が起きる原因
風邪や花粉症などのアレルギー性鼻炎によって鼻が詰まってしまう『鼻づまり』が大きな原因です.
以前までは,細菌感染が原因のものが多かったですが,近年は衛生環境が整ってきたり,抗菌薬が発達してきているため,細菌感染は少ないようです.
また,熊本医療センター(国立病院機構)によると,近年の新しい副鼻腔炎は以下の特徴があるようです.
<近年の副鼻腔炎>
- 成人になって発症する気管支炎喘息を持っていること
- 初発症状で,匂いがしないということ
- 採血で血液の中の好酸球という,白血球の一種が増加していること
- アレルギー性鼻炎や繰り替える中耳炎を合併していること
ソース:「今の慢性副鼻腔炎のお話より(熊本医療センター)」
これらの項目のうち,例えば気管支炎喘息やアレルギ性鼻炎,繰り返す中耳炎などを持っている方は,一度病院で診てもらった方が良いかもしれません.
しかし,副鼻腔炎よりも蓄膿症の方が理解されるため,ほとんどのWebサイトでは『蓄膿症 = 副鼻腔炎』という説明がされていたりします.
タバコや虫歯も副鼻腔炎の原因になりうる!?
風邪や鼻炎により,副鼻腔が炎症を起こしてしまうパターンが多いですが,タバコも原因の一つになる可能性があります.
タバコの煙を鼻から出す場合,副鼻腔内が無酸素のタバコの煙で満たされることによって,粘膜がダメージを受けます.
また,虫歯(はの根っこが腐って壊死)などの原因によっても副鼻腔炎が発症する場合があるので,疑いのある人は病院にいってくださいね.
その他:咳,気管支炎の疑いの人向けの漢方
漢方「辛夷清肺湯(シンイセイハイトウ)」で作られるチクナインのような薬を好んで飲みますが,その他,咳や気管支炎の疑いのある人向けの漢方薬だと以下がおすすめです.
この記事はこんな人にオススメです. 喉や食道部に違和感がある人 咳が長く続いている人 漢方薬の「柴朴湯(さいぼ…
柴朴湯(さいぼくとう)という漢方ですが,喉の異物感や咳が出る方は一度試してみると良いかもしれません.