簡単な自己紹介
けんゆーの簡単な自己紹介.下の絵はおいらの書いているマンガのキャラクターです.は、ら、の、
山口大学の博士課程(休学中)です.
現在は,沖縄で,国産アボカドと多品目のトロピカルフルーツを作ってます!!!畑仕事の様子を毎日,動画で配信しているのでご覧ください!笑
博士後期課程を休学し,お百姓さんになることを決意しました.幸せを追求する27歳です.
Twitter(@kenyu0501_)や本ブログで情報発信および自己表現をしています.
バックグラウンド
自己紹介を兼ねたバックグラウンドを以下に示します.
学部生 工学部 機械工学科
- 大学,4年間学んだ.
- 熱力学,流体力学,材料力学,機械力学,制御工学など
- 機械やその要素の設計,制作などを一通り学んだ
- 卒業論文は脳を冷やすインプラント装置の開発,冷却装置の数理モデル化,シミュレーションと実験まで.
- 初日.ラットの頭を開頭して脳を冷やしたときにはめまいで倒れた.
- M2の先輩が就職で,M1の先輩が逃亡し,研究班はおいら一人になった.
修士課程 医学系研究科 応用医工学系専攻
- M1のころ,新B4の後輩が1人joinしてきた.初先輩になった.
- M2のころは,新B4の後輩が2人もjoinしてきた.キャラバン.
- 大学院(前期)で2年間学んだ
- 医学系の知識を色々と吸収したり,生体の仕組みを知ったりした.
- 勉学よりも研究活動に重きをおいた2年.
- 冷却装置のモデルを作ったり,脳波の研究をしたり.
- 学会を旅行と称して,学外に行くことを生きがいにしてた.
- 遺伝的アルゴリズムやその他最適化手法に3ヶ月くらいハマっていた時期もあった.
- 山口大学で博士課程に行く人が全くいなかったので,おいらは行った.
- みんなが右向いてたから,左にいくスタンスを貫いたアホ.
博士課程 創成科学研究科 ライフサイエンス系専攻
- なう.
- D1のころの1年間はブレブレ,何して良いのか分からないも分からないから何でもしようと思った.
- そのストレスの反動からか,ビリヤード場に泊り込む勢いで,立てこもってた時期があった.
- 幸いにも,立てこもってたビリヤード場が経営不振および客不足で潰れたので,研究に戻れた.良かった
- 科学全般の研究にシフトし,流行りに乗っかり人工知能いいぞとか言い出した.
- 人工知能界隈に取り憑かれたせいで,研究のプログラム言語をC++ → pythonに変更した.
- プログラミング全般に興味を持ち始めた.
- 非線形なことや生体信号の解析などの研究は引き続いているし,これがメイン.
- 研究に寿命を削った甲斐もあり,学振DC2に選ばれた.
- ストレス発散のためか,D3の忙しい時期に,なぜかマンガを描き始めた.
- Twitterをフォローしていると,毎日マンガが読めるらしい.
- Twitterはこれ(@kenyu0501_)
- 農業に転身⬅︎NEW!!!
研究について
脳波を解析するための非線形な数学モデルをやってます.
病態診断やヒトの生理学的変化などを推定することができるかもしれません.
統計的に解釈したり,機械学習を導入して解釈させたりして,なんか動くものができつつあります.
特許出そうかというボスの一声で,大学負担で特許申請中です.
また研究成果も多々認められたりして表彰等もいただいてます.
表彰など
- 2018/04 – 2020/03 「日本学術振興会の特別研究員DC2
学生でありながら給料と研究資金がいただける”学振”に採用されました.誰にか分からないですが,何かしら還元できたらとブログを綴っています. - 2018/06 「日本学生支援機構第一種奨学金 半額免除」
ドクター1年の時に借りていた奨学金が半額免除になりました.半額なので参考になるか分かりませんが,資料も無料公開しているのでよかったら是非!(記事へ) - 2017/10 「博士課程 常盤工業会奨学生 採用」
返還無しのタイプA(50万円)の奨学生として常盤工業会から採用されました.山口大学生は応募して見たらと思います(⇨detail) - 2017/06 「日本学生支援機構第一種奨学金 全額免除」
僕の修士2年間の成績や,使用した申請書,アドバイス等を惜しみなく書かせていただいた記事を書いてます.(奨学金免除記事) - 2017/06 「日本機械学会 若手研究者優秀講演フェロー賞」
脳波の研究を発表した時にいただいたものです.山口大学HPにてザックリと研究紹介されているのでしているのでぜひ!(⇒記事へ) - 2017/03 「自動車技術学会 大学院研究奨励賞」
修士の時にやっていた脳冷却と脳波解析を組み合わせたものです.交通事故予防に応用できると考えています.(⇒記事へ) - 2017/03 「平成28年度 山口大学大学院医学系研究科 奨励賞」
修士を卒業した時に学長さんからいただきました. - 2016/11 「アメリカ機械学会AMES Student Paper Competition」
国際カンファレンスで研究発表した時にいただいたものです.これは,脳を冷却する装置のモデル化をしたやつですね.(⇒記事へ) - 2016/10 「修士課程 常盤工業会奨学生 採用」
返還無しのタイプC(10万円)を常盤工業会の方からいただきました.研究の励みになります(⇒Detail)
こんな感じで研究もストレスにならない程度に頑張ってます(笑)研究紹介などもブログを書くと思いますが,基本的にその時書きたいことを書いてます(笑)
当ブログコンテンツの人気記事
当ブログと同様なサイト構築方法
このブログでは,ワードプレスと賢威(テーマ)を使っています.
この記事はこんな人にオススメです 大学生や大学院生の方 自分の研究や成果物などを管理するポートフォリオに役立て…
大学生や大学院生は,ブログを始めて学習成果や創作物を管理しましょう!
書類公開
【学振】面接免除になった書類DC2の公開.
この記事はこんな人にオススメです! 大学生で今後研究者になりたい人! 博士課程で学振の書類を書いている人! 申…
【学振】学振の書類を書く上で参考になるもの集めました!
この記事はこんな人にオススメです! 博士課程に進学したい人! 学振の資料を探している人! 申請書を書いていて少…
【奨学金返還の免除】修士課程で借りていた奨学金211万円の免除になる戦略を公開.
奨学金の返還免除になった記事を公開してます おいらは山口大学の大学院の2年間、毎月88000円の第一種奨学金を…
【奨学金返還の免除】奨学金免除の記事に対する世間の反応は!?
この記事はこんな人にオススメです! 大学院もしくは大学院に進む予定の人! 院で奨学金を借りている人! 奨学金の…
非線形の話
こちらの記事を読むと非線形系の話がある程度理解できると思います.
非線形系のコンテンツをまとめたものになります.
あれこれ非線形系のダイナミクスやら力学系やらカオスの本を読んできましたが, おそらく「ストロガッツ 非線形ダイ…
博士課程の日常のあれこれ
なぜ研究者であるおいらがブログを綴っているかを書いている記事です!
この記事はこんな人にオススメです! 大学生や研究者の人!(超絶おすすめです!読んでください!) ブログをまだ始…
博士課程の気になる生活費用について
この記事はこんな人にオススメです! 博士課程に進む予定の人! 現在,博士課程の人! 学振や奨学金の事実(税金や…
博士課程に行くのを迷っている君へ!!!
この記事はこんな人にオススメです 博士課程に進学するのを迷っている学生の人 博士課程を一度諦めたけど,もう一度…
100記事書いてみた感想です
こんにちは. 日々研究を行っている生活に,ブログというアウトプットが定着しました. その証拠に2018年12月…
読んで頂きありがとうございますー!
もし良ければ応援してください!