世界一栄養価の高い「アボカド」について徹底的に解説する!【健康と栄養,ダイエット】
この記事のポイント
  • 森のバターと言われる理由を徹底的に解説.
  • ビタミンA, C, Eを多量に含む.
  • 脂質のほとんどが不飽和脂肪酸.

こんにちは.けんゆー(@kenyu0501_)です.
最近は食生活にものすごく気を使っておりまして,「アボカド」をほぼ毎日食すようにしております.

ペンのすけ

おいらは,毎日「オリーブオイル+塩」でアボカドを食べているよ

実は,知らない方も多いと思いますが,アボカドは世界一栄養価が高い果実として知られています.
そこで,この記事では,それがどのくらいすごいのかということを徹底的に解説していきたいと思います.

アボカド100gあたりの栄養素

アボカドの栄養素
項目項目
エネルギー187 kcal水分71.3 g
タンパク質32.5 g脂質18.7 g
炭水化物6.2 g灰分1.3 g
ナトリウム7 mgカリウム720 mg
カルシウム9 mgマグネシウム33 mg
リン55 mg0.7 mg
亜鉛0.7 mg0.24 mg
マンガン0.18 mg
αカロテン (プロビタミンA)15 μgβカロテン (プロビタミンA)53 μg
クリプトキサンチン (プロビタミンA)29 μgビタミンB10.1 mg
ビタミンB20.2 mgナイアシン2.0 mg
パントテン酸1.65 mgビタミンB60.32 mg
葉酸84 μgビタミンC15 mg
ビタミンE3.6 mg
不飽和脂肪酸3.21 g一価不飽和脂肪酸10.82 mg
多価不飽和脂肪酸2.16 gコレステロールTr
水溶性食物繊維1.7 g不溶性食物繊維3.6 g

こちらの表は,「アボカド,露地でつくれる熱帯果樹の栽培と利用」を参考にしています.

ペンのすけ

おいらは,毎日「オリーブオイル+塩」でアボカドを食べているよ

アボカドは,食感や口当たりも非常によく,「森のバター」や「森のトロ」と言われています.
それに加えて,栄養価がものすごく高く,スーパーフードだとも言われています.

アボカドは,ビタミンAやC, Eをかなり多く含んでいるとギネスブックで言われているほどです.
また,上の栄養素の表を見てもわかると思いますが,とても多くの栄養素が入っています.
11種類のビタミン14種類のミネラルが豊富に含まれています.

しかし栄養価の表をざっくりと見渡してもおそらく,何がどうなっているのかが分かりにくいと思うので,具体的に解説していきます.

不飽和脂肪酸がまた良い!!!

最近,テレビやニュースでもよく耳にするようになった不飽和脂肪酸
実は,アボカドに入っている脂質は,この不飽和脂肪酸という,コレステロールを溶かしてくれる善玉脂質なんですね.

ペンのすけ

アボカドに入っている脂質はかなり良質な脂質なのですよ!

つまりアボカドには,豊富に脂質が入っていますが,コレステロールの蓄積を促すものではないのです!!

脂肪酸というものには,2つの種類があります.

  1. 不飽和脂肪酸
  2. 飽和脂肪酸

名前の始めに,不がつくかつかないかのものですが,働きは全く別です.

飽和脂肪酸を多くとると...

飽和脂肪酸,名前から見ると危険そうなものですが,過剰にとるとやっぱり危険です.

ペンのすけ

現代人の食事には,この飽和脂肪酸の食がかなり多いからやばい

飽和脂肪酸を過剰にとると,血中コレステロールが上がります.
血中コレステロールが上がると,血管の壁にコレステロールが溜まり,動脈硬化症を引き起こすことにつながります.
(おすすめ書籍「人より20歳若く見えて,20年長く生きる!」)

動脈硬化症を引き起こすと,心筋梗塞や脳卒中,狭心症になる可能性が高くなります.
そのため,現代の食事に多い,飽和脂肪酸の量をなるべく減らし,不飽和脂肪酸を気にして摂取することが大事です.
(血管にたまるコレステロールを悪玉,一方で,不飽和脂肪酸によるものを善玉コレステロールといいます.)

不飽和脂肪酸によるコレステロールの計算式

コレステロールを下げる役割が大きいのが,アボカドなのはもちろんですが,実はこれ,計算式があります.

コレステロール増減の計算式!!!

$$\frac{S-1}{2P}$$

この数値がプラスだと,コレステロールが上がり,マイナスだと下がります.
食材ごとに計算ができるのですね.

ここで,Sは100グラムに含まれる飽和脂肪酸Pは不飽和脂肪酸の量です.
飽和脂肪酸と不飽和脂肪酸の量を使って,食材ごとにコレステロールの計算ができるので驚きです.

実際にこの計算式でアボカドの果肉を計算すると,マイナス3.3になるのですね.
(上の栄養素の表から計算できます.)

ちなみに,豚脂は40.5で,マーガリンは19.6です.
アボカド油にすると,マイナス26.7ですよ!!!!

ペンのすけ

油を選ぶときには,気おつけてね!笑

食材の栄養素を気にする事って非常に大事です.


余裕があれば,こちらにも目を通してください.
3大栄養素についても書いています.

アボカドはビタミンE・カリウムが豊富!

ビタミンEについて

アボカドに含まれるミネラルの中で,ビタミンEがかなり豊富です.
他の食材に比べて,これだけ高いビタミンEは滅多にないです.

ペンのすけ

うなぎにもビタミンEが多く入っているよね!夏バテ防止にうなぎを食べろと教わる理由はこれだね!


アボカド,,,スーパー食材すぎる.

ビタミンEの働きのうち,とても重要なものとして,老化防止があります!

アンチエイジング!!!

ビタミンEには,老化の原因である過酸化脂質が作られるのを防ぐ働きがあります.
これによって,健康にも美容にも効果があると言われているのですね.

<コラム>
また,ビタミンEには,出産や妊娠の際にとても重要になってくる栄養素です.
血行を良くし,冷え対策にもなるようで,妊婦さんの強い味方です.
(おすすめ本:卵子の老化に負けない「妊娠体質」に変わる栄養セラピー)

カリウムについて

スポーツをしていたら,軽食でよくバナナを食べると思います.
おいらも小学・中学の時に,サッカーをしていたので,よくバナナを試合の合間に食べていました.

実は,バナナにはカリウムが多く含まれるからです.
カリウムは,運動に必要なエネルギーを得るために,体脂肪を燃焼させる働きがあるのです.

じゃあ,アボカドはと言うと,,,

なんと,バナナの2倍のカリウムが入っています.

100gあたりの計算で,バナナに入っているカリウムは360mg,一方でアボカドに入っているカリウムは720mgです.

アボカドは,カリウム補給用果物としても使えます.

実は,AV男優のしみけんさんも,アボカドを非常に推奨しています.
ボッキめしと言っているのですが,読み応えがあるのでぜひ!おすすめです.
(おすすめ本:AV男優しみけんが教える うんこ座りでオトコの悩みの大半は解決する!)

本当に栄養のあるものを食べる!

基本的にサプリメントから栄養をとるというのは,不必要だと考えるおいらです.
きちんと栄養のある食材を理解して,必要な分を食べる!ということを心がけています.

そうすることで,健康につながりますし,ダイエットにもつながります.

きちんと理屈を把握した上で,適切な食事をするということが大事です.
そのためには,太ったり痩せたりするメカニズムを理解することが必要です.
結局は健康にも繋がるわけです.

そう言ったことに関しては,こちらの記事もおすすめです.